top of page

Rose & Clematis

バラ・クレマチス

・GreensBeeにて販売中の商品の一部をご紹介します。

・在庫は常に変動しております。詳細は店舗までお問い合わせください。

バラ 商品一覧

CL-クライミング-ツルバラ

CL-クリスティアーナ

独:コルデス:2013年

花色/ピュアホワイト中心ライラックピンク

花径/8cm、カップ咲き

長さ/1.8~2m、四季咲き

芳香

 

房になって咲くカップ咲きの花は繊細な雰囲気。

うどんこ病、黒星病に強く耐病性に優れている。

初期成育はゆっくりですが、香りも素晴らしい品種です。

CL-コルデス ジュビリー

独:コルデス:2012年

花色/黄色地にピンクの覆輪

花径/12~14cm、丸弁ロゼット咲き

長さ/2~2.5m、四季咲き

芳香

 

樹勢が良く夏場でも見ごたえのある花が咲きます。

黒星病にとても強く寒冷地では木バラになります。

コルデス社125周年記念品種です。

CL-ピエール ドゥ ロンサール

仏:メイアン:1986年

花色/緑を帯びた白で中心が淡いピンク

(気候によりピンクの濃さに差が出ます)

花径/9~12cm、カップ咲き

長さ/3m、返咲き

芳香

 

2006年世界バラ会連合殿堂入り品種です。

名の由来は「バラの詩人」と呼ばれた

16世紀フランス詩人の名です。

 

 

 

CL-フランボワーズ バニーユ

仏:メイアン:2010年

花色/ローズピンクと淡いピンクの絞り

花径/8~9cm、丸弁ロゼット咲き

長さ/2.5~3m、返咲き

芳香

 

花もちがとても良いつるバラです。1茎に数輪花を咲かせます。

葉は照り葉で、黒星病、うどんこ病に強くトゲが少なく扱いやすい

品種です。アーチ・トレリスなど色々な仕立が可能です。

2012年チェコCL部門最優秀賞受賞。

CL-ナエマ

仏:デルバール:1998年

花色/ソフトピンク

花径/8~10cm、ディープカップ咲き

長さ/1.8~2.5m、四季咲き

芳香:強香

 

明るくエレガントに咲き、シトロネール、ローズとフルーツの香は

芳醇ですがすがしい。2006年ぎふ国際ローズコンテストで銀賞と

ベストフレグランス賞を受賞しました。

 

 

CL-ローズシナクティフ

仏:デルバール:2008年

花色/ラベンダー・丸弁抱え咲き

長さ/1.8~2m、四季咲き

芳香:強香

 

旧名:ローズ・シネルジック、エモーションブルー。資生堂とデルバール社のコラボレーションで誕生。上品なフルーツとハーブ、ローズの香りでパリ・バガテルの国際バラコンクール二冠を受賞。耐病性が極めて強く強健で育てやすい。

Please reload

SCL-ショートクライミング-シュラブ

シェエラザード

日本(木村卓功氏):ロサ・オリエンティス:2013年

花色/紫~紫ピンク

花径/8cm、波状弁咲き

長さ/1.2m、四季咲き

芳香:強香

 

紫ローズの中輪花。耐病性の強いスプレーブッシュで育てやすく

春から秋まで非常に良く花を咲かせる。グラデーションがかかり

刻みの入った花弁が素晴らしい品種です。

 

オデュッセイア

日本(木村卓功氏):ロサ・オリエンティス:2013年

花色/紫がかった深赤

花径/8cm、波状弁咲き

長さ/1.6m、四季咲き

芳香:強香

 

紫がかった黒赤色の花弁が波打って花芯を抱え込む中輪カップ咲き。直立性のシュラブで剪定により仕立て方の自由度も高く、黒星病に強い。名前はギリシャ神話の英雄オデュッセウスから。

ラパン

日本(木村卓功氏):ロサ・オリエンティス:2015年

花色/パールホワイト

花径/6~8cm、カップ咲き~ロゼット咲き

長さ/0.9~1m、四季咲き

芳香:強香

 

 

ル・シエル・ブルー

日本(木村卓功氏):ロサ・オリエンティス:2012年

花色/藤色~モーヴピンク

花径/8cm、ロゼット咲き

長さ/1.3m、四季咲き

芳香:強香

 

花名の由来は、フランス語で「青い空」。柔らかい藤色のロゼット咲き、中大輪房咲きで繰り返し開花します。中型のシュラブで剪定の方法により小さめのツルバラ仕立てにも可能。耐病性に強い品種です。

プシュケ

日本(木村卓功氏):ロサ・オリエンティス:2014年

花色/アプリコット

花径/8cm、ロゼット咲き

長さ/1.6m、四季咲き

芳香:強香

 

花名の由来は、ギリシャ神話エロスの恋人。可愛らしい花ですが丈夫で育てやすく、うどんこ病、黒星病に強くオーガニック管理でも容易に育てられます。勿論シュラブなので浅めに剪定すると、ツルバラのように仕立も可能でフェンスやオベリスクでも育てられます。

ミステリューズ

仏:ドリュ:2013年

花色/紫絞り

花径/6cm、半八重~カップ咲き

長さ/1.5m、四季咲き

芳香:強香

 

かすかに絞りの入る濃い青紫色の中輪花。品種名の通りミステリアスな花色。半直立性のシュラブで、しなやかな枝に房咲きの花を咲かせ樹形とともに美しい品種です。

Please reload

HT-四季咲大輪系

ゴスペル

独:タンタウ:2012年

花色/ワインレッド

花径/10~12cm、クォーターロゼット咲き

長さ/1.5m、四季咲き

芳香:強香

 

香りの大輪花です。伸長力があり、うどんこ病に強い品種です。2012年ジュネーブ金賞。2013年ローマ芳香賞など多数受賞。

ルイの涙

独:コルデス:2008年

花色/クリーム地お淡いピンクのぼかし

花径/10cm、半剣弁高芯咲き

長さ/1.5m、四季咲き

芳香:強香

 

耐寒性があり、うどんこ病、黒星病に強い。ドラマ「風のガーデン」ヒロインの名前を冠しています。天候、気温により白っぽい花が咲くことがある。香はフルーティーさにスパイシーさを含みます。

パパメイアン

仏:メイアン:1963年

花色/ビロードがかる黒赤色

花径/15cm、半剣弁高芯咲き

長さ/1.5m、四季咲き

芳香:強香

 

黒バラの銘花で記憶に残るほど強い濃厚な香りです。花名の由来は、作出者の祖父アントワーヌ・メイアンの愛称です。1988年世界バラ会連合殿堂入り。

 

Please reload

FL-四季咲中輪系

FL-ステファニー グッテンベルク

独:タンタウ:2011年

花色/アイボリーホワイト中心にソフトピンク

花径/10cm、カップ咲き

長さ/0.8m、四季咲き

芳香:

 

ふんわりした大きめの花が咲く。うどんこ病、黒星病に強く、耐寒性がある。花付が良くコンパクトな樹形になり鉢植えにも向く。ドイツで子供達の権利保護を支援する女性家からその名が付けられました。

FL-オーキッド ロマンス

仏:メイアン:2011年

花色/青みを帯びたピンク

花径/10cm、カップ咲き~ロゼット咲き

長さ/1.2m、四季咲き

芳香:

 

青みを帯びたピンク色のオールドローズのような雰囲気の花です。

うどんこ病、黒星病に強く暑さに強い品種です。

香はフレッシュシトラスを思わせた香りです。

 

 

FL-パシュミナ

独:コルデス:2008年

花色/緑を帯びた白で中心が淡いピンク

花径/5cm、カップ咲き~ロゼット咲き

長さ/1m、四季咲き

芳香:

 

カップ咲きの小ぶりな花が房になってころころと咲く姿は

とても可愛らしいです。花保が良く、株はコンパクトです。

うどんこ病、黒星病に強い。

Please reload

bottom of page